DMC4のイベントシーンでR2を押すとズームしたり右スティックで微妙に動かせるんだけど、あまり自由度無いしこれはリアルタイムですよと主張するためだろうか?
>どう見てもまる見えです これトーンのいたずらかアレの形が描かれてるように見えるんですけど
>まぁ少なからず行為はあったんだろうけれど。 洒落にならない誤字です!
ものすごーく今更だけど改めて。 やっぱ りる と ぴの、良いわ。 特に媚びた風でもなく、でも良い顔してる。 この絵すんげー好き。(イヤ、性的ナ意味デハナイデスヨ?)
37! おまえに敬意を表する。
昨日の事なんだけど・・。朝いつも通り自転車で出勤の為、駅に向かっていたんだがふと前を走っている自転車を見てみると偉くガタイのいい髪の毛が銀色の人が同じ様に自転車をこいでいたんだがどう見ても水銀燈のコスプレをしているんだyo!急いでいたんで追い越していったんだが結局、男の人なのか女の人なのか判らなかった。朝からヘビーなもんを見ちまった〜!
きみあるの4話目、一杯パク・・・げふげふ、色々な漫画が出ていましたね。へっぽこたんも書類にサインをどう?大丈夫、外人部隊なんて売り飛ばしませんよハハエリア八十八。
ここのところ流れ的にHoneyComingもアニメ化しそーだ・・・。ビバ!バカップル
ARIAが神作画すぎてびびった。OVAレベルといっても過言ではないと思う
・あ「みさおちゃん、私たちついにDVDのジャケットになったね。」・み「コミックスの表紙にもなったしこの勢いで主役もいただきだぜ。」・か「いや〜、それはムリがあるだろ。」
>釘宮キャラに・・・・・・胸があるだと・・・?00の中では立派な貧乳ですがなにか?
ToLOVEる。TV放映前に打ち切りとかならないよね?
おかわり見てるのが辛いんですが…。CMで流れる無印のDVDが凄く癒されます(;´д⊂)
中身が見分けられるのなら買ってこようかな。あ、でもポイント還元での実質じゃだめじゃん。ポイントもらう代わりに同額値引いてくれるならいいけど。
DMC4には無いと思うけどオフレンダのムービー>そうなんだよね〜時々挿入されるカットシーンもリアルタイムなんだよね、通常のゲーム画面より更にエフェクトが追加されて綺麗になってるのも上手い(被写界深度とブラー辺りか?フレームは落ちてる気もするが)しかしひるいなきはいつも荒れてるな(笑
正直まったく期待してなかったけどtrue tearsいいね。BDだしてほしいなあ。やけに気合はいったモブっ娘達をハイデフで。
画質ではソニー、機能では東芝が>ゲーム機やPC繫ぐ事考えると画質や機能の他に遅延も考慮しなくちゃいけないから、なんか液晶買うの踏ん切りつかないんだよな…FPSやレースましてや格闘やリズム系なんかのリアルタイムゲームが好きな人には気になる所だよね、売り場でも同じチャンネル表示してる筈なのに機種によって音や表示タイミングがずれてたりするので怖いんだよな…
ハルヒの修正、なのはと違ってほとんど”作画”部分では無い事に涙…(その作画リソースを少しでもなのはに分けてあげてください)
StSクロニクル読んでると色々知らなかった事が出てきて面白い、ブラスター使用の後遺症治療でなのははシャマルに頭が上がらない、シャマルはなのはに勝てる数少ない人物みたいなのがあって和んだ、そう言われてみるとなのはさんでもシャマルさん相手に無茶したら胸から手が生えてきそうだよね(笑
あらら、DMC4のWin版はやっぱ当分先なのか…6月?いくつかの通販サイトで2月5日になってたので喜んでたのにぃ〜やっぱPC版はハードが固定じゃないので余計に時間掛かりそうだもんな
笹倉シャナ4巻、ラミーの正体見せちゃってるんですね。笹倉さんが大戦編を描く事はもう無いだろうから、サービスなのかな。 …そして巻末。お願いだから双子編まで連載続けて下さい。
ボリュームアップは普通に嬉しいね。他にもいろいろとサービスが良くなっているようで。
ぱんつの妄想乙。だがはいてないの方がイイ。上も腕で隠せないくらいなのが。(broiler
前からずっと思っているんですが太陽電池とか何かしらの技術で電池切れの無い携帯つくってくれませんかね。どんな機能追加よりもこれが一番必要な基本機能だと思うんですがね。
true tears4話の服屋と飯屋は俺も行ったことがあるwなんか自分が知ってる場所がこんな風に出てくると嬉しいものですね!
PS3のBDリモコン買ったんですが、Bluetoothって便利ですね〜。あらぬ方向向けていても操作出来るのがすごいなぁなんて。ただ、うっかりボタンを押すと本体の電源が入ってしまうのがアレですが…
R2予告きたー!やっぱりカレンは視聴者サービス担当・・・?
今後の後発製品の為にもそんな形でつまづかないでほしいな。供給体制はどうなっているんだ。
釘宮声で巨乳 ハガレンのアル(鎧)が一番胸囲があるだろ(笑
え!今日ってそうだっけ?何が発売されるの?
スーパーライセンスやばいwもし100ポイントとったら去年まで約750万円だったのが3400万円くらいになるのか。値上げしすぎだろwFIA自重
高校にもなって真っ平らでノーブラだったウチの先輩について詳しく。
>Basil けれ夜を期待していいのか…!?
東芝のZ3500にアップコンバート機能が付いてるのかカタログや公式HP見ても分からなかったのでソニーのW5000に気持ちが傾きだしました。アプコンでDVD見たいならPS3買えよ!って感じですが今の所やりたいゲーム無いし…。RD-X3時代のレコーダー使ってるので録ったアニメが結構DVD-RAMに保存してあるんですよ…。まあSD画質のものなんてアプコン使っても液晶だとガッカリしそうですけど、無いよりはあったほうが良いかな…と思ってるのですが、どう…かな〜?w ハァ…こりゃ悩むわ(笑)。 Z3500は外付けHDDで録画したものはムーブも出来ず、録ったTVでしか見れないのが痛いかな。今まで購入した製品がすぐに故障しまくったソニーも嫌なんですけどね(;´∀`)
PSPハジマタ\(^o^)/
まだ見てないんだがしにがみのバラッドに近い作品なんだろうか。
26日に行われたセミナーで、参加者から「トリプルコアが先に出るのは、クアッドコアの生産が上手くいっていないせいか?」などのキツイ質問を受けた土居氏は、「トリプルコアを販売するために、あえてクアッドコアの上位モデルを遅らせたのです。生産自体は順調ですよ」(土居氏)と答えていた。
とりあえずFateネタを一発。
今日のクロ魔術は・・・
(10x+y)-(x+y)と書けて9xとなり、結果は全て9の倍数で表せるので。
ランダムに見せて9の倍数を同じ記号にしておけばOK。
DMC4のイベントシーンでR2を押すとズームしたり右スティックで微妙に動かせるんだけど、あまり自由度無いしこれはリアルタイムですよと主張するためだろうか?
あ、ほんとだ。 カメラ向きはほとんど変わらないけど(;´∀`)なんでこんな微妙な…>どう見てもまる見えです これトーンのいたずらかアレの形が描かれてるように見えるんですけど
邪念があるからじゃ! 喝!!!>まぁ少なからず行為はあったんだろうけれど。 洒落にならない誤字です!
いたしてしまいました。ものすごーく今更だけど改めて。 やっぱ りる と ぴの、良いわ。 特に媚びた風でもなく、でも良い顔してる。 この絵すんげー好き。(イヤ、性的ナ意味デハナイデスヨ?)
ありがとうございます。 pineAheadさんもきっと喜んでおります。37! おまえに敬意を表する。
実を言うと14が一番キた。今のへっぽこも高校にもなって真っ平らでノーブラだったウチの先輩の所為だ。
昨日の事なんだけど・・。朝いつも通り自転車で出勤の為、駅に向かっていたんだがふと前を走っている自転車を見てみると偉くガタイのいい髪の毛が銀色の人が同じ様に自転車をこいでいたんだがどう見ても水銀燈のコスプレをしているんだyo!急いでいたんで追い越していったんだが結局、男の人なのか女の人なのか判らなかった。朝からヘビーなもんを見ちまった〜!
(;´Д`)ぇぇぇえええきみあるの4話目、一杯パク・・・げふげふ、色々な漫画が出ていましたね。へっぽこたんも書類にサインをどう?大丈夫、外人部隊なんて売り飛ばしませんよハハエリア八十八。
みうたんに踏まれる修行ならしても良い。ここのところ流れ的にHoneyComingもアニメ化しそーだ・・・。ビバ!バカップル
週アスのハニカムもアニメ化してくれ(ぇARIAが神作画すぎてびびった。OVAレベルといっても過言ではないと思う
作画も話も良かったねぇ。いやホント、ARIETTAよりも・・・(ぉ
特にゲストキャラ陣が凄い。
アリシアさんと灯里はなんとなく前髪長め?
今回に限ってないのかもしれないけど、なんだかスカートがちょっとタイトな感じでエロかった。
DVD登録されたけどNavigation.1だけ見あたらない・・・(;´Д`) なんという嫌がらせ
・あ「みさおちゃん、私たちついにDVDのジャケットになったね。」
・み「コミックスの表紙にもなったしこの勢いで主役もいただきだぜ。」
・か「いや〜、それはムリがあるだろ。」
実はこれが裏面 (ぇ
そして9巻は巫女萌え (;´Д`)ハァハァ
>釘宮キャラに・・・・・・胸があるだと・・・?
それはないわ・・・ (´・ω・`)00の中では立派な貧乳ですがなにか?
ToLOVEる。TV放映前に打ち切りとかならないよね?
SQならSQならきっと何とかしてくれる。おかわり見てるのが辛いんですが…。CMで流れる無印のDVDが凄く癒されます(;´д⊂)
結局モブは黒いままなんだな・・・中身が見分けられるのなら買ってこようかな。あ、でもポイント還元での実質じゃだめじゃん。ポイントもらう代わりに同額値引いてくれるならいいけど。
seagate以外だったら妥当。DMC4には無いと思うけどオフレンダのムービー>そうなんだよね〜時々挿入されるカットシーンもリアルタイムなんだよね、通常のゲーム画面より更にエフェクトが追加されて綺麗になってるのも上手い(被写界深度とブラー辺りか?フレームは落ちてる気もするが)しかしひるいなきはいつも荒れてるな(笑
GT5pのOPは最初リアルタイムかと思ったらムービーだったし(笑 まぁ読み込みデータ量を考えると流石に無理か。 DMC4のリアルタイムムービー時はブラーの質が違うかな?それでも大体の部分でレート(60fps)を保っています。少し激しい部分では50強に。中ボス前の崩れるシーンで30fps前後ですね。まぁ本当に激しい部分なので全く解りませんけど(;´∀`) 逆にムービーチックに24fps固定にしても面白かったかも?正直まったく期待してなかったけどtrue tearsいいね。BDだしてほしいなあ。やけに気合はいったモブっ娘達をハイデフで。
いや本当に期待してなかったんだけど(爆 true tearsいいね。 DVD買ってもいいけどHD製作だとどうしてもBDが欲しくなっちゃうなぁ・・・今期はこれと狼と香辛料とシゴフミかな。あとは既に定番のARIAとエロいロサバンで(爆
true tearsゲーム化しないかな(大笑 ロサバンはDVD改変有りか。パンチラか(笑
画質ではソニー、機能では東芝が>ゲーム機やPC繫ぐ事考えると画質や機能の他に遅延も考慮しなくちゃいけないから、なんか液晶買うの踏ん切りつかないんだよな…FPSやレースましてや格闘やリズム系なんかのリアルタイムゲームが好きな人には気になる所だよね、売り場でも同じチャンネル表示してる筈なのに機種によって音や表示タイミングがずれてたりするので怖いんだよな…
ゲームなら松下で。ハルヒの修正、なのはと違ってほとんど”作画”部分では無い事に涙…(その作画リソースを少しでもなのはに分けてあげてください)
まぁ作画がダメだとかほとんどないですからね (;´∀`)振り向きとかコマ送りしてもブサ顔にならないし。
StSクロニクル読んでると色々知らなかった事が出てきて面白い、ブラスター使用の後遺症治療でなのははシャマルに頭が上がらない、シャマルはなのはに勝てる数少ない人物みたいなのがあって和んだ、そう言われてみるとなのはさんでもシャマルさん相手に無茶したら胸から手が生えてきそうだよね(笑
そういわないとシャマルさんの立場がないからというなのはの優しさなんだよ。。。あらら、DMC4のWin版はやっぱ当分先なのか…6月?いくつかの通販サイトで2月5日になってたので喜んでたのにぃ〜やっぱPC版はハードが固定じゃないので余計に時間掛かりそうだもんな
FF13が既に予約開始だとか米尼は謎が多いですけど(笑 コンシューマの売り上げが減るのを嫌ってずらしているってのは考えられますね。 まぁウチの環境だとどう考えてもコンシューマの方が綺麗ですけど(;´∀`)笹倉シャナ4巻、ラミーの正体見せちゃってるんですね。笹倉さんが大戦編を描く事はもう無いだろうから、サービスなのかな。 …そして巻末。お願いだから双子編まで連載続けて下さい。
実は中身がおっさんとか逆じゃなくて良かった (;´∀`)ボリュームアップは普通に嬉しいね。他にもいろいろとサービスが良くなっているようで。
バニー自重(笑しかし全巻裸エプロンとか・・・ ぐっじょぶすぎる。 でも途中で兄とか居そうで怖い
ぱんつの妄想乙。だがはいてないの方がイイ。上も腕で隠せないくらいなのが。(broiler
最初はいてなかったらはえてそうにみえて焦った(ぉすごいなぁ、へっぽこはそこまでいけてないや(笑
前からずっと思っているんですが太陽電池とか何かしらの技術で電池切れの無い携帯つくってくれませんかね。どんな機能追加よりもこれが一番必要な基本機能だと思うんですがね。
ソーラー充電器はもう販売しているのでそれでなんとか・・・(笑超急速充電が可能なキャパシタ型+非接触充電になればFelicaを使う度に充電されるとか安価な充電スポットだとかも可能になってくるはずなので期待しましょう。
true tears4話の服屋と飯屋は俺も行ったことがあるwなんか自分が知ってる場所がこんな風に出てくると嬉しいものですね!
「あいこ」はどこにありますか!? ;><PS3のBDリモコン買ったんですが、Bluetoothって便利ですね〜。あらぬ方向向けていても操作出来るのがすごいなぁなんて。ただ、うっかりボタンを押すと本体の電源が入ってしまうのがアレですが…
1階から2階のPS3なんてのも平気ですよ(笑最初にペアリングが要るので「人の家のPS3が勝手に動いた」なんてことは起こりませんけど。
R2予告きたー!やっぱりカレンは視聴者サービス担当・・・?
てぃくびはでてますか。今後の後発製品の為にもそんな形でつまづかないでほしいな。供給体制はどうなっているんだ。
超少量しか入ってきてない上にこれから中国が旧正月にはいるのでもしかするとキャンセルになるかもしれません。釘宮声で巨乳 ハガレンのアル(鎧)が一番胸囲があるだろ(笑
ハヤテのブリトニーとか(ぉ 両方男だろヽ(`Д´)ノえ!今日ってそうだっけ?何が発売されるの?
今日っていっても「2008年01月27日」ですが。「幻想郷大物産展〜東方まんがまつりH〜」ですね。Hだけに主役はバカですか(笑スーパーライセンスやばいwもし100ポイントとったら去年まで約750万円だったのが3400万円くらいになるのか。値上げしすぎだろwFIA自重
まぁノーポイントだと160万くらいだろうけど。トップドライバーには安いもんか・・・っていうか元々なんでポイント毎になんだ?意味解らん・・・高校にもなって真っ平らでノーブラだったウチの先輩について詳しく。
あれはたしかにいちごだった。>Basil けれ夜を期待していいのか…!?
おらわくわくしてきたぞ。東芝のZ3500にアップコンバート機能が付いてるのかカタログや公式HP見ても分からなかったのでソニーのW5000に気持ちが傾きだしました。アプコンでDVD見たいならPS3買えよ!って感じですが今の所やりたいゲーム無いし…。RD-X3時代のレコーダー使ってるので録ったアニメが結構DVD-RAMに保存してあるんですよ…。まあSD画質のものなんてアプコン使っても液晶だとガッカリしそうですけど、無いよりはあったほうが良いかな…と思ってるのですが、どう…かな〜?w ハァ…こりゃ悩むわ(笑)。 Z3500は外付けHDDで録画したものはムーブも出来ず、録ったTVでしか見れないのが痛いかな。今まで購入した製品がすぐに故障しまくったソニーも嫌なんですけどね(;´∀`)
アプコンの無い液晶は無いですよ。ただそれがどれだけの精度を持っているかということで。 出力機器ではされ無い場合多いですが。PS3やDENON並の物はそう無いですね。 確かにSONYのDRCもとい今ではBRAVIAエンジンはひと味違うのでそれで選ぶというのもありですね。所詮SDと言えばそうですが。 あとはもう店頭で嫌がられるくらい弄ってみるとか(笑 SD画質の判断が出来るのはBS1・2くらいですかねぇ。流石に機器持ち込みは無理ですし。PSPハジマタ\(^o^)/
まぁどうなんだろう。まだ見てないんだがしにがみのバラッドに近い作品なんだろうか。
近いと言えば近い。■ニコン、センサークリーニングを搭載したエントリー一眼レフ「D60」■
センサクリーニングやアクティブD-ライティングが付き、レンズキットがVRに。画質はどうか解りませんが、そんなに大きく変化は無さそうです。
画素レースは1000万を超え一段落か?
いまD40xをねらってみるのも良い。 レンズキットで67,500円。
ニコン、センサークリーニングを搭載したエントリー一眼レフ「D60」
キヤノン、ライブビューに対応した「EOS Kiss X2」
ペンタックス、1,460万画素CMOSセンサー搭載の「K20D」
ペンタックス、防塵防滴ボディの初級一眼レフ「K200D」
■五年の歳月を経て… バジル始動!■
なんだってー!!!BasiL official web site
■クリプトン、「公序良俗に反する」ミク作品をニコ動から削除 判断基準も公開■
まぁこれはしょうがない。クリプトン、「公序良俗に反する」ミク作品をニコ動から削除 判断基準も公開 - ITmedia News
■グリーンハウス、2〜16GBのUDMA対応CF■
読込み45MB/秒、書込み35MB/秒。 めちゃめちゃ速いけど、めちゃめちゃ高いです・・・グリーンハウス、2〜16GBのUDMA対応CF
■トリプルコアを販売するために、あえてクアッドコアの上位モデルを遅らせた■
26日に行われたセミナーで、参加者から「トリプルコアが先に出るのは、クアッドコアの生産が上手くいっていないせいか?」などのキツイ質問を受けた土居氏は、「トリプルコアを販売するために、あえてクアッドコアの上位モデルを遅らせたのです。生産自体は順調ですよ」(土居氏)と答えていた。
それはないわ。古田雄介のアキバPickUp!:自作はこんなに面白い――「DIY PC Expo 2008」リポート (2/2) - ITmedia +D PC USER
■ソニーが振動対応コントローラーと160GB程度のHDDを搭載したPS3を出すかも■
問題は互換性やろ。ソニーが振動対応コントローラーと160GB程度のHDDを搭載したPS3を出すかも - GIGAZINE
■TV未放映の「世紀末覇者!魔法少女総進撃」を収録した「もえたん Lesson7」3月25日発売■
2話めのDVDオリジナルストーリー。まぁ7巻だけ買うとか言う人も居ないでしょうけど。
TV未放映の「世紀末覇者!魔法少女総進撃」を収録した「もえたん Lesson7」3月25日発売 - GIGAZINE